2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧
いよいよあさっては、おみこし!お母さん達が最後の準備をしています。 くもたんの身体に、青い色をつけたよ 倒れそうなので、さか立ちにしました くもたんの目と口をフェルトで作って 子どもに配るお菓子袋の用意 ハッピも数をそろえて マスコットを入れる…
「生雲ふれあい教室」で、国体応援のパネルを完成させました。 前回とった手形にちょるるの顔と名前を書いて、パネルにはりつけます。 みんな、よってたかって何してるの? ばらばらの文字をならべてたんだ 文字の位置も決まって、保育園と、みんなの手形ち…
お昼から、生雲小学校の学習田の稲刈りがありました。でも…行ったらもう稲刈り終わって、ワラを田んぼに広げていました!(おそかった〜) 今年は、豊作だったかな?学習発表会で食べるおもちが楽しみだな〜。 機械で米とワラを分ける 出てきたワラをみんな…
おみこしの時にくばる、稲穂をしょった くもたんのマスコット人形を完成させました。 数は200個! 今日の作業は、学校田でとれた稲穂を、くもたんに背負わせて、タグと交通安全の札をつける。小学生もたくさん手伝ってくれました。 お父さんもお手伝い み…
生雲保育園・生雲小学校の運動会が、すばらしい秋空の下、行われました。 保育園児は6人、小学生は30人、山口大学のIYFPの学生さんも参加 「協力・元気・笑顔 がんばろう運動会」 保育園年少さんのかけっこ、かわいい〜 1年生のかけっこ 2年生のか…
阿東地域づくり協議会による、『地域づくり計画』策定のための、意見交換会が生雲分館でありました。生雲地区の体育協会やボランティア団体など、13の団体の代表者が出席して、意見を交換しました。 地域の課題や現状を報告しながら、将来のことなどを、話…
阿東地区の中学生の軟式野球チーム、阿東シニアクラブが、静岡県で開催される、第2回全日本春季少年軟式野球大会に、中国ブロック代表で初出場しました。(左の写真は、22日の開会式での入場行進:関係者撮影) 23日の初戦では、鹿児島県代表の鹿児島育…
生雲子ども会の役員さん達で、おみこしの組み立てをしました。 夜8時、生雲小学校の第2体育館に、おみこしを移動して組み立てました。 今回は、去年のゲゲゲの鬼太郎のかわりに、ちょるるのおみこしと、 ななななんと!くもたんのおみこしも、発砲スチロー…
山口市社会福祉協議会主催の「篠生地区敬老会」が、長門峡自然休養村管理センターでありました。合併して初めての敬老会なので、見学に行きました。 7年ぶりの開催に、85人が出席され、話もはずんだようです。保育園児の踊りや、さくら小学校の発表、渡川…
阿東地区環境衛生連合会の研修視察が、今日と28日の二回ありました。今回は、「EM(イーエム)菌」(役に立つ微生物の組み合わせ)を使った、生活排水の浄化についての研修で、島根県の吉賀町に行きました。生雲からは今日は5人が参加。はじめに、柿木…
今日は、お母さん達が、まっ白ちょるるに色をぬりました。また、おみこしの時先頭をいく、宣伝の横断幕も、すごくいいのを作って下さいました。 失敗できないから、みんな緊張して、ゆっくりぬっていきました。 だんだんぬるのも慣れてきて きれいにぬれまし…
10月8日(土)に開催される、山口国体のデモンストレーション競技、エアロビックスーパーセッションが、阿東東中学校の体育館であります。その時に、会場を盛り上げよう!と、各地区の子どもたちが、のぼり旗や飾りを作ることになりました。 生雲では、子…
ちょるるのおみこしの、のりが乾いてきたので、少し直していく作業を、お母さん達がしました。 特に、ほっぺたがへこんだ感じなので、何かをくっつけて、ふくらみを作ります。 まるくて、かわいい、ちょるるのほっぺたになったかな?
阿東中学校の運動会が、秋晴れの空の下、行われました。スローガンは『威風凛々』で、テーマは『団結』。 テーマの通りに、全校生徒が一体となって、一生懸命に競技や演技をしていました。応援合戦や、組体操、パフォーマンスなど、夏休み前からみんなで考え…
昨日作ったちょるるが乾いたので、今日はもう少し障子紙を貼りました。 うしろ頭も、本物そっくり! どうだ!真っ白ちょるるの完成だ
今日のぽけっとの読み聞かせは、長〜い絵本や身体を動かす紙芝居などだよ。 1,2年生は、『はしれ!いちばんぼしごう』というSLのお話。本が長くなったよ! 3,4年生は『だいくのたこ8さん』 5,6年生は『しまめぐり』 小学校の掲示板に近づいた運…
10月2日(日)に行われる、生雲八幡宮秋季大祭での「子どもみこし」でかつぐ、山口国体マスコットのちょるるのおみこし作りが始まった! 骨組みは、子ども会の役員さんが、鉄筋で作りました。(すごい!もう、出来上がったみたいな!) これに、お母さん…