くもたん日記

阿東地域交流センター生雲(いくも)分館のキャラクター『くもたん』のblogだよ( ˘ᵕ˘ )

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

自治会長集会

自治会連合会の集会があり、市町合併協議の報告や、「生雲ふれあいフェスタ」の運営について話し合いがされました。合併については、役場企画課の担当者から、阿東町の組織の体制など、報告がありました。「フェスタ」については、次回から実行委員に、自治…

ふれあい教室バドミントン

『生雲小ふれあい教室』は、みんなの好きな、バドミントンでした。 はじめは、からぶりの多かった1年生も、練習するうちに、うまくラケットに当たるようになりました。 5,6年生はもう、真剣に試合。でも、カメラを向けると、なぜかラケットを顔の前にす…

ポケット読み聞かせ⑦

きょうは、どんな本を読むのかな?秋なので、“やきいも”が出てくるお話もあったよ。 大きな絵本は『へんしんトンネル』。トンネルに入った“とけい”が、出る時には“けいと”に変身!保育園のみんなも、いっしょに声に出してみたよ。「とけい、とけい…とけいと…

親子コーディネーション運動

家庭教育学級が、生雲小学校でありました。嘉年小学校の中田 徹先生を講師に、「親子コーディネーション運動」を体験しました。 体がふれあう運動で笑ったり、考えたりを、親子で一緒にするんだけど、なんか小さい頃にも、こうやって遊んだことがあるよね。 …

生雲地区民体育大会

今日は『生雲地区民体育大会』、出ても見ても楽しい大会、今年は最後の「逆転チャンスだ!も〜ちまき」の得点が、2倍になりました!つまり、5点のシールのついてもちが、20個から40個に増えたので、本当に逆転するかも〜! 昨年優勝の第5ブロックの選…

小・中学校ボランティア活動

さくら小・生雲小・阿東中学校合同の“ボランティア活動”があり、それぞれの校区内を手分けして、掃除しました。 生雲地区では、公民館周辺や、生雲八幡宮の参道、旧公民館横の空き地など、縦割り班で担当。 落ち葉を集めたり、雑草を抜いたりして、とっても…

ポケット読み聞かせ⑥

10月1回目の読み聞かせ会。お母さん達も、今度はどの本を読もうか、 楽しみにしています。 保育園ではおなじみに 1年生は表情も変わるよ 3・4年はおばけのお話… 「知らざ〜言って聞かせやしょう」5・6年生のところでは、歌舞伎のなかに出てくる場面…

かぼちゃコロッケでハロウィン★

今日の「ふれあい教室」は、ハロウィンパーティ★ かぼちゃコロッケを作って、ジグソーパズルで遊んだよ。 地元の方からもらった、大きなかぼちゃ3個を蒸して、小麦粉・パン粉をつけて揚げます。 みんなでこねこね小判型 パン粉はそ〜っとつけて 揚げる作業…

相上では…

相栄町集会所の前の田んぼには、コスモスが満開! 秋晴れに、赤やピンクの花びらが、いい感じで風にゆれてるよ! 集会所の裏では、集落の皆さんが、共同で土のところを、コンクリートにする作業をしてます。今度は、歩きやすくなるね。 そのころ、公民館では…

町スポーツレクリエーション大会

阿東町スポーツレクリエーション大会が、徳佐高校、阿東東中を会場に開催された。種目は、グランドゴルフとソフトバレー、エアロビック体験もありました。朝もやの向こうに、十種ヶ峰が秋空にそびえる、いいお天気の中、生雲からもたくさんの参加がありまし…

文化祭にむけてバンド練習

阿東中学校の、生雲っ子4人のバンド“NOISE EFFECT”が、11月1日にある文化祭での発表に向けて、公民館で練習をしてました。 まだまだ、今から上手になっていく予定。 みんな、頑張ってね、聞きに行くからね♪

地福八幡宮秋季大祭

地福八幡宮の秋季大祭、お旅所での巫女舞のあと、もちまきが盛大に行われます。 小中学生のおみこしもあったよ。

ふれあい教室うちあわせ

「生雲ふれあい教室」の活動の、打ち合わせがありました。今年度も半分が終わり、後半何をしようか、グループ別に考えました。みんな子ども達と、やりたいことがたくさんあって、いろんな意見が出てました。 何をするのか、楽しみだな〜。

防犯パトロール隊

山口警察署の、防犯パトロール隊の皆さんが、生雲公民館に来られました。「みんなでつくろう 安心やまぐち」ということで、振り込め詐欺や、交通事故などに気をつけて下さい、とチラシを配られました。 生雲は、お年寄りが多いから、気をつけようね!

お祭りのあとは

阿東幹部交番の、おまわりさんたちと一緒に、生雲小のお友達が、学校から、公民館まわりのゴミを拾いました。 お祭りの後だったので、けっこうゴミがあったみたい。

お殿様のお通りだー!

おみこしの次は、八幡宮の御神幸。江戸時代の参勤交代を再現した、奴道中と続くよ。本町を通って、栄町のお旅所で、巫女舞を奉納して、県道を練り歩き、新町から八幡宮に帰ります。今日のお殿様は、みんなごきげんで馬に乗ってたよ。ブイサインしたり、手を…

いよいよ「おみこしワッショイ!」

いよいよ今日は、おみこしの日! 朝8時過ぎ、昨夜の疲れが少し残る役員さん達が、朝から集まって、神様の御幣(ごへい)や、榊(さかき)の枝を、それぞれのおみこしに付けて、準備完了! 9時過ぎからは、公民館で“おむすび部隊”が活動開始。地元のお母さ…

生雲八幡宮のおまつり

今日から、生雲八幡宮の秋季大祭が始まった。夕方から、踊りの車が出て、八幡宮の周りの道路では、音楽やら声援やら、拍手やらでにぎわってます。新町車(しんまちぐるま)では、地元の小・中学生が踊るよ。 市相車(いちあいぐるま)では、「ヤーレン♪ソー…

おみこし最終準備

お祭りも近くなり、おみこしの準備も今日が最後。 くもたんをあと40個作って、とうとう200個にしました!(みんなで、頑張ったよ!) 女性用のねじりハチマキも完成。子ども用のお菓子袋を作って、ハッピやはちまきを、おみこしごとに分けて、作業終わ…

公民館を見学

生雲小5,6年生が、公民館を見学に来ました。学校の勉強の参考に、車いす用のトイレや、図書コーナー、窓口などの施設を見て回りました。ふだんは使ったことのない、車いす用のトイレは、特に興味があったようです。

学校田の稲刈り

雨で変更になった稲刈りが、やっとできました。生雲小学校の学校田には、カマをもった児童と保護者。おじいちゃんや、おばあちゃんまで、お手伝いに来てくれました。お天気が悪かったけど、お米の出来はまずまずのようです。とれたもち米は、学習発表会で販…